fc2ブログ
2019/10/24

台風19号による災害ボランティアセンターについて

現在、いわき市社会福祉協議会では、災害ボランティアセンターを開設しています。

災害ボランティアセンターについては、こちら をご覧下さい。



スポンサーサイト



2019/10/09

秋祭りのご案内

暑さもやっと落ち着いてきました・・・

ボランティアをやってみたいけど、何をしたらいいのか・・・??
という方は、ぜひ秋祭りのお手伝いにチャレンジしてみてはいかがでしょうか ヽ(´∀`)ノ

サンステージいわき 秋祭り
☆運営ボランティア 募集☆
令和元年10月27日(日)
場所:常磐常磐西郷町金山75-1 サンステージいわき
時間:10:00~16:00の間、短い時間でも都合のつく時間帯でも構いません。
駐車場:ケーヨーデーツー 第三駐車場から徒歩で会場まできていただくようになります。
内容:準備、片付け等、模擬店の手伝いなど


興味を持った方は
ボランティア活動センターまでご連絡ください!!
電話:38-6631




週末は大きな台風がやってくる、とのこと。
被害なく過ぎ去ることを切に願います。

2019/09/18

防災を学ぼう

『イザ!カエルキャラバン』をご存知ですか?
子ども達が、親や仲間(友達)と一緒に楽しみながら、防災知識も身につくイベントです。
そんなイベントがいわき市でも開催されます。


参加は自由・参加費無料ですので、是非参加してください!!

かえっこ表

かえっこ裏






千葉県南部の台風15号による災害が、ここまで長引いていることに驚いています。
被災された方々の1日も早い安寧を心から祈ります。


ボランティアの募集は各市町村で始まっていますが、
千葉県内や近隣の方だけ受け入れている場合もありますので、

ボランティアをして災害に遭われた方を助けたい!と思っても、よく情報を確認してから行動してくださいね。

千葉県社会福祉協議会⇒コチラ

また、ボランティア活動保険の加入も忘れずに行ってください。

2019/09/11

サマーショートボランティアスクール 2019

9月7日(土)サマーショートボランティアスクールの閉会式を開催しました。
今年も暑い夏でしたが、『ボランティア活動をやろう!』と思い
実際に活動した高校生達。

3年間「こうなりたい!」「こうしてみたい!」という気持ちを持って、
継続して活動した生徒さんもいました。

samabora (2)
グループに分かれて、活動を振り返っている様子。とてもまぶしいですね☆



samabora (1)
いわき市社会福祉協議会 強口会長からの挨拶


ひとり1人の意識がいわき市の将来に繋がっていく・・・
大げさですが、そんな事を思いました。


2019/08/21

ボランティア募集!

立秋も過ぎ、秋の気配・・・と言いたいところですが、残暑厳しい日々です。
災害レベルの暑さ・・・(゚д゚)

くれぐれも、普段の生活はもちろん、ボランティア中も最新の注意で活動してくださいね



秋祭りのボランティアさん募集のお知らせ、ですが
大丈夫です、10月なので涼しくなっているころです・・・((^∀^*))



いわき病院は、小名浜(小名浜野田字八合88-1)に移転して初めての秋祭りです☆

皆さんの力で、お祭りを盛りあげてほしいです(*´∀`人 ♪

ご協力、お願いします!
《お問合せ》
ボランティア活動センター
電話:38-6631 FAX:38-6632