2019/02/13 雪模様 サンシャインマラソン、第10回の記念大会でしたが前日の10時には中止の発表がありました・・・(´・_・`)前日の平中央公園の様子看板も寂しげですサポートメンバーとして準備していた我々も確かに残念でしたが、本当に残念だったのは参加予定だった皆さん、遠方から来てくださった方々ですよね・・・。しかし、天候には勝てませんし、参加する方々はもちろん大会に携わる方々全てのひとの安全に勝るものはないと思います。来年、二年越しで皆さんに会えることを楽しみにしたいとおもいます(*^_^*)
2019/02/06 快晴祈願 さて、サンシャインマラソンが目前に迫ってきました!フラダンスの衣装とテルテル坊主が合体していますね( ‘o’)エントリーするキロ数に関係なく、ここまでくると参加する皆さんがケガなく完走できますように!と思います。明日気温が上がって、また週末~連休に下がるようなので、走る方も走らない方も、体調管理には細心の注意を払いましょう\(^o^)/
2019/01/30 感想文集 昨年の夏に開催した、「第28回 サマーショートボランティアスクール」の感想文集が、出来上がりました\(^o^)/参加してくれた高校生の皆さん、学校、そして受け入れて下さった施設・ボランティア団体の方々にお送りしました。夏休みにボランティアをやってみよう、と思った心意気が尊いなと感じながら読みました。生徒の皆さん、一人ひとりが出来る事を精一杯やったことが窺えます。また、受け入れて下さった施設やボランティア団体の皆さん、ありがとうございました。次回もよろしくお願いします
2019/01/23 ベストを尽くして 以前のブログの時は一ヶ月まえ、そしてとうとう、サンシャインマラソンまで2週間あまりとなってきました(*^_^*)練習に勤しむ方々がいる一方、「分っているんですが・・・忙しくて」なんて仰る方も。フルマラソンの方も、10kmや5kmにエントリーした方も怪我やアクシデントなく完走してほしいなと思います。去年の光景ですが、今年もこんな風に青空がみえるいいお天気だと良いですね!いわきの方も市外から来ていただいた方も楽しく走ってもらえるよう、私たちも精一杯応援しますo(^▽^)o
2019/01/16 1月17日 1995年の1月17日の朝、テレビを見ながらあまりの惨事に震えたことを覚えています。それから24年経とうとしていますが、終わったことではないと思います。全ての方々の安寧をお祈りいたします。